17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2021-06-22 06月22日-03号

新型コロナ感染拡大に苦しむ人たちへの対応を求めた国会での答弁で、最終的には生活保護があると、菅首相自身答弁をしました。共産党の田村智子議員の質問によると、厚生労働省が作成をしたリーフレットの生活保護のページには、生活保護申請国民権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずに自治体まで相談くださいという一文が加わりました。

いの町議会 2019-12-13 12月13日-05号

だからこそ、安倍首相自身説明責任が求められておりますが、衆参予算委員会の開催を拒否するなど、説明責任を果たす姿勢が見られません。国民の70%が安倍首相説明責任を果たしていないと指摘をしておりまして、したがって国会においてこの問題の徹底解明を求めるものでございます。 なお、意見内容については、お手元の資料のとおりでございます。 ○議長高橋幸十郎君) これで提案理由説明を終わります。 

四万十市議会 2019-03-08 03月08日-03号

これは国会論戦の中で安倍首相自身も認めております。また、本日の高知新聞1面には、景気後退局面可能性ということで、1月の景気動向指数の悪化が大見出しで報じられています。5カ月間悪化していることも書かれています。 ○議長宮崎努) 川村議員、ちょっと通告とずれてきてるような感じなんですけど。 ◆16番(川村一朗) えっ、消費税に対する姿勢でずっと、流れでずっと。

四万十市議会 2017-09-13 09月13日-04号

国の財産を明確な理由説明もなく、首相自身にとって都合のよい友人や知人に安く譲渡しようとした形跡が透けて見えます。 森友学園の場合、8億円もの国有地価格の値引きをしていました。現職の首相婦人がその幼稚園で講演し、こちらの教育方針は大変素晴らしいと絶賛したと報じられています。また、安倍首相自身も、当初、森友学園籠池理事長は私の考えに非常に共鳴している方と紹介しています。

四万十市議会 2015-09-14 09月14日-02号

安倍首相自身国会で、国民理解は進んでいないと明言しており、日本列島を不沈空母に例えたこともある中曽根元首相も、政府は明確で丁寧な説明が必要だと公言をしています。こうした中で国会周辺はもとより、日本列島各地国民各層法案反対強行採決反対の声も上げ抗議活動を行っています。こうした状況のもとで強行採決はもとより、採決を急ぐことは民主主義原則から見ても、将来に遺恨を残すことは明らかです。 

高知市議会 2013-03-26 03月26日-08号

今回の例外措置は,他国民戦争の犠牲にしないという憲法の理念にのっとった武器輸出禁止原則を骨抜きにするものであり,さらに,安倍首相自身が言うように武器輸出原則そのものの見直しに至るならば,これまで日本武器禁輸によって築いてきた国際社会での信頼を著しく損なう。 よって,国においては,武器輸出原則を堅持する立場を堅持することを強く求めるものである。 

土佐市議会 2012-06-12 06月12日-03号

福井県の大飯原発の3号機4号機の再稼働、6月2日、3日に行われました毎日新聞の世論調査によりますと、国民の71パーセントが急ぐ必要はないと言っているのに、また、野田首相自身脱原発と言ったはずなのに、6月8日再稼働すべきだというのが私の判断だと表明をいたしました。いろんな問題、いろんな課題が解決されていない中で大変結論を急いでおります。大変残念であり、心配になるところでございます。  

四万十市議会 2010-06-16 06月16日-02号

やはり私は、鳩山首相が行き詰まった大きな原因は、普天間基地に限ってみましても、あれ程沖縄県民は県内への基地移設反対だと言っているのに対し、アメリカとの交渉だけでその合意を押しつけようとしたところにあり、また菅首相自身もその日米合意を踏襲すると発言しているように、国民立場アメリカと、また別の問題では財界に物が言えない内閣であることは、スタートしたばかりの僅かな期間でもはっきりしてきたのではないかと

いの町議会 2006-12-19 12月19日-04号

これは安倍首相自身教育基本法を改正することによって、現在学校現場が抱えるさまざまな問題の解決にはならないと、これ首相自身が言っておるわけですので、なぜこんなに急いで変えたのか。それは審議をすればするほど、この改定する基本法には矛盾が次から次へ出てくるから、そういう矛盾が出てこないうちに早く成立させなければならないと、こういうところではなかったんでしょうかね。 

高知市議会 2006-03-13 03月13日-03号

ただ,首相自身若年層の非正規雇用や未就業の問題,生活保護の増加,都市と地方の格差には注意が必要だと述べています。ここで首相は,格差拡大社会認識されないと言いながら格差はあるから注意が必要と,全く違うことを述べているのであって,この部分は意味不明ですが,私は後段の現実からの認識こそが正論だと思います。 

四万十市議会 2005-06-23 06月23日-05号

先の第二次世界大戦に対する日本国としての見解は、我が国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました、これは1995年当時の村山首相の言葉ですが、小泉首相自身これと全く同じことを今年4月にジャカルタで開かれたアジアアフリカ会議で発言しています。

高知市議会 1999-12-14 12月14日-02号

小渕首相自身も,介護保険現状について,「問題もなしとはしない」と答弁をされていますが,介護保険制度現状について問題があると考えているのか,市長の認識をお聞きいたします。 さて,10月から要介護認定申請の受け付けが始まり,2カ月以上経過したところでありますが,本市の認定作業についてお伺いいたします。 10月,11月の2カ月間の申請件数認定決定件数をお聞きします。 

  • 1